助成金付きかいご・ふくし職場体験

社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会 滋賀県介護・福祉人材センター

助成金付きかいご・ふくし職場体験

地域

大津市

該当の施設が37件見つかりました

  • No[89] 高齢分野
    体験できる事業:訪問介護
    株式会社T.S.I
    所在地 :大津市苗鹿2丁目37-1
    アクセス :JR湖西線おごと温泉駅より徒歩18分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    サービス付き高齢者向け住宅での訪問介護を体験していただけます。アンジェスは「愛ある日々のお手伝い」を実践しております。是非、一緒に体験してください。お待ちしております。
  • No[88] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    社会福祉法人 幸寿会
    所在地 :大津市松本212-26
    アクセス :京阪石場駅より徒歩1分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    生理的な動作を支援するハード(環境)とソフト(介護技術)!抱腹絶倒の遊びリテーションに手作りの食事!工夫されたトイレと「普通のお風呂」!生活行為が自然とリハビリになるような生活リハを大切にしています!
  • No[86] 障害分野
    体験できる事業:就労支援
    特定非営利活動法人LSH
    所在地 :大津市晴嵐1丁目3-21
    アクセス :石山駅より徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    利用される方それぞれが社会のつながりを作り、その中で目一杯力を発揮を発揮していただけるような支援を目指しています。
  • No[83] 児童分野
    体験できる事業:放課後等デイサービス
    Step S.P.F株式会社
    所在地 :大津市柳が崎9-17ルジェンテ大津1階
    アクセス :大津京駅から徒歩15分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    「人にやさしく、人を大切に、そして人の未来に寄与する」これが当事業所の方針です。子どもたちの未来の為に、保護者様の思いや不安に寄り添い、日々活動しています。
  • No[82] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人 幸寿会
    所在地 :大津市神出開町260-9
    アクセス :JR大津駅より徒歩20分。京阪京津線上栄町駅より徒歩10分。JR大津駅・京阪びわこ浜大津駅・JR大津京駅に職員送迎あり。利用可能。
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    従来型特養です。自立を支援するために、設備(ハード)と介助法(ソフト)を整えています。介護のみならず、地域貢献事業として、買い物に行く足がない方への送迎支援も実施しています。長等の里、是非ご覧下さい!
  • No[79] 高齢分野
    体験できる事業:サービス付き高齢者住宅
    グランユニライフケアサービス株式会社
    所在地 :大津市大将軍三丁目19番5号
    アクセス :JR瀬田駅から徒歩7分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    ケアが楽しい、仕事に出来たら幸せかも!と感じてもらえたら嬉しいです。
  • No[74] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人幸寿会
    所在地 :大津市月輪1丁目12番8号
    アクセス :JR瀬田駅より徒歩20分 瀬田駅より近江鉄道バス(青山5丁目又は立命館大行き乗車)島津製作所前下車 徒歩3分 ☆瀬田駅までの送迎も可能
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    ご利用者も職員も笑顔に!座って食事をする、トイレで座って排泄する、普通のお風呂に入るという、人らしい「普通の暮らし」をサポートするために、自立を支援する生活リハビリケアを実践しています。
  • No[71] 障害分野
    体験できる事業:生活介護・就労支援
    社会福祉法人おおつ福祉会
    所在地 :大津市馬場二丁目13-51
    アクセス :JR膳所駅または京阪膳所駅から徒歩10分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    大津市内で障害分野を中心に幅広く事業を行っている法人です。社会就労センターこだまではパン班、手織り班、メンテナンス班など班ごとに活動を分けて仕事をしています。障害分野に興味のある方は是非お越し下さい。
  • No[70] 障害分野
    体験できる事業:訪問介護
    大喜多株式会社
    所在地 :大津市膳所2丁目10-3
    アクセス :京阪本町駅より徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    障害者の方々の自宅に訪問してのお仕事ですので、障害者の方々の実際の生活感を直に体験できます。
  • No[69] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    株式会社まごころ
    所在地 :大津市西の庄5-17
    アクセス :JR膳所駅から徒歩10分程 or 京阪石坂線錦駅から徒歩10分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    自事業所は、リハビリ特化で今の状態を維持・向上しながら日々訓練に励まれています。利用者様や職員の関係性も良好で、活気に満ち溢れています。この機会に是非一つでも多くの事を学んで頂ければ幸いです。

受入施設の検索

地域で検索する

  • 大津地域

  • 南部地域

  • 甲賀地域

  • 東近江地域

  • 湖東地域

  • 湖北地域

  • 高島地域

分野で検索する

職場体験のお問い合わせ・お申込み方法

職場体験について事前のご相談は、最寄りの人材センターまでご連絡ください。
お申込みは、下記の「職場体験のお申込みフォーム」から申請をお願い申し上げます。
またパンフレットをお持ちの方は、最寄りの人材センターへ「申込書」をFAXかメールにて添付していただいても手続き可能です。

くさつ
センター

〒525-0032 草津市大路1-1-1
ガーデンシティ草津・エルティ932 3階

077-567-3925
077-567-3928
jinzai@shigashakyo.jp
ひこね
センター

〒522-0074 彦根市大東町2-28
アルプラザ彦根4階 コージータウン内

0749-21-6300
0749-21-6205
kohoku-jinzai@shigashakyo.jp
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
お申し込みはこちら
TOPへ