助成金付きかいご・ふくし職場体験

社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会 滋賀県介護・福祉人材センター

助成金付きかいご・ふくし職場体験

職場体験の受入可能施設は、
滋賀県全域に広がっています。

現在128

受入施設の検索

地域で検索する

  • 大津地域

  • 南部地域

  • 甲賀地域

  • 東近江地域

  • 湖東地域

  • 湖北地域

  • 高島地域

分野で検索する

  • No[60] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人真寿会
    所在地 :東近江市新宮町547
    アクセス :JR能登川駅より予約制ちょこっとタクシーにて約10分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    高齢者福祉に興味のある方、興味はあっても自分にできるか不安・・・どんなことをするの?等、業界理解や不安解消にぜひご参加ください(^^)/職員の平均年齢も33歳で若手がたくさん活躍中です!
  • No[59] 高齢分野
    体験できる事業:介護老人保健施設
    社会福祉法人真寿会
    所在地 :東近江市新宮町558
    アクセス :JR能登川駅より 予約制ちょこっとタクシーにて約10分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    高齢者福祉に興味のある方、興味はあっても自分にできるか不安・・・どんなことをするの?等、業界理解や不安解消にぜひご参加ください(^^)/職員の平均年齢も33歳で若手がたくさん活躍中です!
  • No[58] 高齢分野
    体験できる事業:介護老人保健施設
    医療法人 下坂クリニック
    所在地 :長浜市川道町2694番地
    アクセス :長浜駅より車で10分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    アットホームで活気のあふれた働きやすい職場です。
  • No[57] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人志賀福祉会
    所在地 :大津市真野四丁目2-1
    アクセス :JR湖西線堅田駅より徒歩13分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    当施設は子どもから高齢者まで多世代が集え、それぞれのつながり、地域とのつながりを大切にしています。明るい環境の中で一緒につながりませんか。
  • No[56] 高齢分野
    体験できる事業:訪問介護
    株式会社 あいむ
    所在地 :野洲市冨波乙190
    アクセス :JR野洲駅より 徒歩15分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
  • No[55] 高齢分野
    体験できる事業:訪問介護
    株式会社 あいむ
    所在地 :守山市守山6丁目9-28
    アクセス :守山駅よりバス 新八代下車 徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
  • No[54] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    社会福祉法人 志賀福祉会
    所在地 :大津市南小松90
    アクセス :JR湖西線 近江舞子駅下車 徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    笑みが舞い縁を紡ぐしょうぶ苑を目指し、利用者様が笑顔になる時間、楽しいと感じてもらえる時間の提供を心掛けています。
  • No[53] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人 志賀福祉会
    所在地 :大津市南小松90
    アクセス :JR湖西線 近江舞子駅より徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    ご利用者様と職員が支え・支えられる関係の中でお互いに尊重し合いながら、笑顔のある暮らしが続けられることを目指しています。
  • No[51] 高齢分野
    体験できる事業:認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
    社会福祉法人 まんてん
    所在地 :長浜市西浅井町塩津中270番地
    アクセス :近江塩津駅
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    「のんびり、ゆったり、ほがらかに。いつまでも自分らしい生活のお手伝い。」がまんてんの運営理念です。出来る事を続けながら、ゆっくりとしたペースで1日を過ごせるように見守り支えています。
  • No[50] 高齢分野
    体験できる事業:介護老人保健施設
    社会医療法人誠光会
    所在地 :草津市野村2丁目13番13号
    アクセス :JR草津駅 徒歩 15分
    受入期間 :登録完了から令和7年3月7日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    県内で6番目に開設した「老人保健施設」で、「通所リハビリ」「訪問リハ」「訪問看護」「訪問介護」「居宅介護支援事業所」を併設、多職種のスタッフが活躍しており、多職種との交流に最適の施設になります。

職場体験のお問い合わせ・お申込み方法

今年度の申込みは終了しました

くさつ
センター

〒525-0032 草津市大路1-1-1
ガーデンシティ草津・エルティ932 3階

077-567-3925
077-567-3928
jinzai@shigashakyo.jp
ひこね
センター

〒522-0074 彦根市大東町2-28
アルプラザ彦根4階 コージータウン内

0749-21-6300
0749-21-6205
kohoku-jinzai@shigashakyo.jp
TOPへ