助成金付きかいご・ふくし職場体験

社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会 滋賀県介護・福祉人材センター

助成金付きかいご・ふくし職場体験

職場体験の受入可能施設は、
滋賀県全域に広がっています。

現在154

受入施設の検索

地域で検索する

  • 大津地域

  • 南部地域

  • 甲賀地域

  • 東近江地域

  • 湖東地域

  • 湖北地域

  • 高島地域

分野で検索する

  • No[115] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    社会福祉法人 幸寿会
    所在地 :大津市神出開町260番地9
    アクセス :JR大津駅より徒歩20分。京阪京津線上栄町駅より徒歩10分。JR大津駅・京阪びわこ浜大津駅・JR大津京駅に職員送迎あり。利用可能。
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    特養併設のデイサービスです。自立を支援するために、設備(ハード)と介助法(ソフト)を整えています。ショートステイご利用者、特養入居者との交流など、併設ならではの特徴あり。長等の里、是非ご覧下さい!
  • No[114] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人恩賜財団済生会
    所在地 :栗東市出庭697-1
    アクセス :JR草津線 手原駅 徒歩15分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    済生会グループの施設で、滋賀県で最初の特別養護老人ホームになります。
  • No[113] 高齢分野
    体験できる事業:小規模多機能型居宅介護
    株式会社LSH
    所在地 :草津市追分南六丁目20番1号
    アクセス :JR琵琶湖線 南草津駅下車 近江鉄道バス 丸池下車徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    令和5年11月1日OPENの小規模多機能型居宅介護事業所(住 宅型有料老人ホーム併設)のスタッフ募集です。午前午後と機能訓練を実施しています。 南国風の新しい職場で仲間と一緒に働いてみませんか!!
  • No[112] 高齢分野
    体験できる事業:短期入所
    社会福祉法人湖東会
    所在地 :蒲生郡日野町松尾359
    アクセス :日野駅よりタクシー約10分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    落ち着いた暮らしのご提供をすると共に職場の環境改善に取り組んでいます。
  • No[111] 高齢分野
    体験できる事業:介護老人保健施設
    医療法人社団菫会
    所在地 :野洲市小篠原490-1
    アクセス :野洲駅より徒歩15分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    老健らしくない老健を目指して地域に根付いた高齢者サービスに邁進しています。また、令和6年4月より障がい児者の受け入れ(短期入所)もはじめました。何でもチャレンジする職員がいます。
  • No[110] 高齢分野
    体験できる事業:認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
    公益財団法人 豊郷病院
    所在地 :犬上郡甲良町在士625
    アクセス :近江鉄道 尼子駅 徒歩15分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    「認知症になっても大丈夫」をモットーに家庭的な雰囲気の中そのひとらしさを大切に個別支援に取り組んでいます。
  • No[109] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    公益財団法人 豊郷病院
    所在地 :犬上郡甲良町在士625
    アクセス :近江鉄道 尼子駅 徒歩15分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    ご本人・家族・スタッフの三者の笑顔を大切に「自立支援」「心身機能の維持向上」「介護負担軽減」に努めています。個人の希望に応じたレクリエーション活動にも力をいれています。
  • No[108] 高齢分野
    体験できる事業:認知症対応型共同生活介護(グループホーム)
    公益財団法人 豊郷病院
    所在地 :彦根市川瀬馬場町1015-1
    アクセス :JR川瀬駅より徒歩10分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    認知症をお持ちの利用者9名の方と炊事・洗濯・趣味の活動に至るまで利用者とスタッフが共同しながら「自分らしい暮し」の継続を支えています。
  • No[107] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    公益財団法人 豊郷病院
    所在地 :彦根市川瀬馬場町1015-1
    アクセス :JR川瀬駅より徒歩10分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    1日35名利用されるデイサービスです。アットホームな雰囲気があります。
  • No[1] その他
    体験できる事業:成年後見制度利用促進法における中核機関
    NPO法人ぱんじー
    所在地 :甲賀市甲南町野田810 甲南地域市民センター1階
    アクセス :JR草津線 甲南駅より徒歩10分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    ぱんじーは権利擁護支援を主に行っており、高齢・障がいの分野を越えた関わりが多いので、分野問わず福祉に興味がある方は、是非一度体験してみませんか。お待ちしています!

職場体験のお問い合わせ・お申込み方法

職場体験について事前のご相談は、最寄りの人材センターまでご連絡ください。
お申込みは、下記の「職場体験のお申込みフォーム」から申請をお願い申し上げます。
またパンフレットをお持ちの方は、最寄りの人材センターへ「申込書」をFAXかメールにて添付していただいても手続き可能です。

くさつ
センター

〒525-0032 草津市大路1-1-1
ガーデンシティ草津・エルティ932 3階

077-567-3925
077-567-3928
jinzai@shigashakyo.jp
ひこね
センター

〒522-0074 彦根市大東町2-28
アルプラザ彦根4階 コージータウン内

0749-21-6300
0749-21-6205
kohoku-jinzai@shigashakyo.jp
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
お申し込みはこちら
TOPへ