助成金付きかいご・ふくし職場体験

社会福祉法人 滋賀県社会福祉協議会 滋賀県介護・福祉人材センター

助成金付きかいご・ふくし職場体験

職場体験の受入可能施設は、
滋賀県全域に広がっています。

現在161

受入施設の検索

地域で検索する

  • 大津地域

  • 南部地域

  • 甲賀地域

  • 東近江地域

  • 湖東地域

  • 湖北地域

  • 高島地域

分野で検索する

  • No[21] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    株式会社JAゆうハート
    所在地 :甲賀市信楽町柞原793
    アクセス :信楽高原鉄道信楽駅より 甲賀市コミュニティバス中野口下車 徒歩2分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    元気な方を対象とした運動特化型デイサービスです。入浴やトイレの介助はありません。
  • No[20] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    株式会社JAゆうハート
    所在地 :甲賀市信楽町柞原793
    アクセス :信楽高原鉄道信楽駅より 甲賀市コミュニティバス中野口下車 徒歩2分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
  • No[19] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    株式会社JAゆうハート
    所在地 :甲賀市甲南町杉谷106
    アクセス :JR甲南駅より 徒歩30分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
  • No[18] 高齢分野
    体験できる事業:訪問介護
    株式会社JAゆうハート
    所在地 :甲賀市信楽町柞原793
    アクセス :信楽高原鉄道信楽駅より 甲賀市コミュニティバス中野口下車 徒歩2分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    訪問介護では珍しい抱え上げない介護(ノーリフティングケア)を導入し、職員が安全に快適に働ける職場づくりと、利用者の自立支援を促進するケアの実現に取組んでいます。
  • No[17] 高齢分野
    体験できる事業:訪問介護
    株式会社JAゆうハート
    所在地 :甲賀市水口町新城520
    アクセス :JR草津線貴生川駅より、甲賀市コミュニティバス岩上下車、徒歩2分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    県内唯一の抱え上げない介護推進事業所の更新事業所‼訪問介護では珍しい抱え上げない介護(ノーリフトケア)に取り組み、職員が安全に快適に働ける職場づくりと利用者の自立支援を促進するケアに取り組んでいます。
  • No[16] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人誠光福祉会
    所在地 :草津市南山田町761
    アクセス :草津駅から近江鉄道バス 草津山田線 山田下車 徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日のみ
    担当者からのメッセージ
    ご入居者や職員が「自分らしさを」を大切にできるよう、互いの個性を認め合うところです。
  • No[15] 高齢分野
    体験できる事業:特別養護老人ホーム
    社会福祉法人 近江和順会
    所在地 :湖南市針1325番地
    アクセス :JR草津線 甲西駅より徒歩18分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
  • No[14] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    特定非営利活動法人またあした
    所在地 :栗東市安養寺6-9-60 イセムラビル1階
    アクセス :草津線手原駅より徒歩15分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    失ったものを取り戻すのではなく、新たな活動の場を見出して頂く。そんな場所づくりを目指しています。
  • No[13] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    社会福祉法人みのり
    所在地 :草津市上笠1-9-11
    アクセス :草津駅より上笠経由バス5分上笠郵便局下車徒歩5分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    保育園・ケアマネジャー事業所・地域包括支援センターが併設していて、ルームから園庭が一望、園児交流が盛んで、地域の居場所となっています。職員体制も充実、1日40名程のご利用者様と様々な対応の実習です。
  • No[12] 高齢分野
    体験できる事業:通所介護(デイサービス)
    合同会社おかげさん介護
    所在地 :大津市黒津2丁目1番11号
    アクセス :JR石山駅より帝産バス乗車「上稲津」で下車し、徒歩2分
    受入期間 :登録完了から令和8年3月6日(金)まで
    受入曜日 :平日+土曜日
    担当者からのメッセージ
    イメージされている介護とは異なる雰囲気があります。利用者も職員も一緒になってパワフルに過ごしています。

職場体験のお問い合わせ・お申込み方法

職場体験について事前のご相談は、最寄りの人材センターまでご連絡ください。
お申込みは、下記の「職場体験のお申込みフォーム」から申請をお願い申し上げます。
またパンフレットをお持ちの方は、最寄りの人材センターへ「申込書」をFAXかメールにて添付していただいても手続き可能です。

くさつ
センター

〒525-0032 草津市大路1-1-1
ガーデンシティ草津・エルティ932 3階

077-567-3925
077-567-3928
jinzai@shigashakyo.jp
ひこね
センター

〒522-0074 彦根市大東町2-28
アルプラザ彦根4階 コージータウン内

0749-21-6300
0749-21-6205
kohoku-jinzai@shigashakyo.jp
お申し込みはこちらお申し込みはこちら
お申し込みはこちら
TOPへ